投稿記事を、内容の分類(カテゴリー)別に整理しています。
分類に関係なく、投稿順(古い順)にご覧になりたい際には、「記事一覧(公開順)」のページをご参照くださいませ。

 

心の師匠 My Master

歴史上の人物や直に接したこともない方も含め、これまで出会ってお世話になった方々、言わば、私の心の師匠、尊敬し、感謝してやまない御人についての記事一覧です。

臨床美術 Clinical Art

美術が好きな人はもちろん、苦手意識のある人にも是非ご体験いただきたい創作活動「臨床美術」についての記事一覧です。

心の健康 Mental Health

本当に満たされた生活を送るために大切なこと、心の豊かさを養うこと、について考えるための記事一覧です。

体の健康 Body Health

体が資本、は当たり前ですね。こちらには美容も含めた体の健康に関わる記事をまとめています。

衣食住 Basics of Life

例えば料理はクリエイティブな発想力を育て、心地よい生活をするにもアイディアが必要だと思っています。
それらの記事の一覧です。

学び Learning

いつまでも学んでいたいです。常に何か目標を持ってモチベーションを上げて日々を過ごすのが楽しいです。
こちらには資格取得なども含め、学びに関しての記事をまとめていきます。

写真 Photograph

私の父は普通のサラリーマンでしたが、写真が趣味で、カメラマンが本業かとよく勘違いされていました。
その父亡き後、震災が起き、私も一念発起して一眼レフカメラを購入、今ではカメラがない生活は考えられません。
お手本にさせていただきたい皆様方の作品も含め、写真によって色合いが増した生活についての記事一覧です。

美術 Art

パーキンソン病を患って亡くなった祖父は画家でした。私にとってとても大きな存在だった祖父。でも、私も画家になると言っていたのは中学まで。芸術に関しての興味は一時薄れたのですが、震災後、再び目覚めました。
臨床美術とは区別する記事をこちらにまとめていきます。

映画 Movie

心を豊かにすると共に、クリエイティブ力を養うことができる素晴らしい娯楽、映画についての記事の一覧です。

音楽 Music

以前は何かとCDを購入し、常に音楽を聴いていたのですが、この数年気持ちに余裕がなくなりあまり聴かなくなっていました。
昨年仕事を辞めてから、再び音楽を楽しめるようになりました。
ピアノの技術も取り戻したいので、そのことも含め、こちらにまとめていきます。