私の父は普通のサラリーマンでしたが、写真が趣味で、カメラマンが本業かとよく勘違いされていました。
その父亡き後、震災が起き、私も一念発起して一眼レフカメラを購入、今ではカメラがない生活は考えられません。
お手本にさせていただきたい皆様方の作品も含め、写真によって色合いが増した生活についての記事一覧です。

キューケンホフ公園の池で寛ぐ鴨

トップの写真について
心が温まるチューリップの季節♪
2020/4/26

サイトロゴ(アイコン)を作りました☆
イメージぴったりの、お花のアレンジメント♪
2020/5/15

癒しのうさぎさん
キュンとしてしまいます♪
2020/5/29

親友の素敵な住まい@フランス
La Vieille Forge ラ・ヴィエイユ・フォルジュ
2020/6/6

岩手の世界遺産 平泉
心洗われる日本の美しい理想郷
2020/6/13

日本三景 松島の素敵ポイント 風景編
日本が誇る自然 歴史と文化のある素晴らしい芸術的風景
2020/7/4

震災を経て9年の閖上(ゆりあげ)の海
まちは生まれ変わっても、海の景色は変わらない
2020/07/23

紅葉の秋保プチ旅
自然と美食と芸術を満喫する秋の一日
2020/11/8

「希望」 旅するフォトグラファー Shu Ito のメッセージ
写真家 伊藤秀海さんの2021年カレンダー
2020/12/11

あの日からもうすぐ10年
東日本大震災から静かに復興している閖上
2021/2/7

親切なサービスに感動
コセキカメラさんの心意気
2021/4/11

世界遺産の運河都市アムステルダム回顧
400年の歴史を持つオランダの環状運河都市
2021/5/9

「魂の羅針盤」世界を旅する写真家SHU ITOの2022年カレンダー
世界の美しい写真と想いが込められたメッセージ
2021/12/19

日本の魅力を伝える写真家 Shu Itoさんの情味溢れる動画
「クールジャパンコンテスト2021」にノミネートされるのも納得!
2022/3/13

Shu Ito 写真展「 Pulse -屋久島の鼓動-」東京で開催中
旅する写真家 Shuさんが捉えた屋久島の素晴らしい自然に癒されたい
2022/4/17